top of page

ナノ

クリスタル

ガラスコート

毎日体に触れる場所だから、、衛生的に保ちたい

フローリングは本来とてもデリケートでメンテナンスが大変です。

フロアコーティングは見た目がきれいになるだけでなく、お部屋の雰囲気も明るくなり、日々のお掃除がとても簡単になります。

施工後は面倒なワックスかけの必要がなく滑り止め効果があるので、お子様やペットにも優しいコーティングです。

 

特徴

傷に強く、長持ち

ナノクリスタルガラスコートは、従来のワックスやウレタン塗装に比較し床材を頑丈に保護し、ペットの爪キズや椅子の引っ張りキズなどからフロアを守ります。
耐久性がワックスに比べて圧倒的に長いので経済的です。
新築時やリフォーム時に施工しておけば、床材本来の美しさを長期間維持できます。

高い安全性

ホルムアルデヒド検査(JIS表記法)や食品衛生法・食品添加物の規格基準に適合。
人畜無害なので、ペットが床を舐めても安心です。
さらに成分が無機質なのでワックスや他のコーティングのように成分が溶出することがありません。

美しい仕上り

4μm薄膜コーティングの実現により、フロア材が本来持っている「自然な木の風合い」を損なわず、過度なる光沢を抑える事により、落ち着ける空間を提供し続けます。

清潔・お手入れ簡単

フロア材の大敵だった水拭きが可能です。また食べこぼしや、油汚れなども簡単に拭き取れます。
薬品・水にも強く、帯電防止効果でホコリの除去も容易におこなえます
また、エタノールなどのアルコールも使えるので赤ちゃんも安心してご使用できます。

好みに応じて2種類からチョイス

ナノクリスタルガラス

自然な光沢

20年保証
高硬度
対傷性
高密着
耐衝撃
耐屈曲性
耐水
耐湿
耐酸
耐アルカリ
耐溶剤
耐ラビング
Premium Select 1
耐熱
耐寒
高耐候
不燃
耐汚染
耐塩水
帯電防止
ノンスリップ
自然光沢
高硬度
対傷性
高密着
施工前
施工後

ナノクリスタルガラスplus+

強光沢

20年保証
高硬度
対傷性
高密着
耐衝撃
耐屈曲性
耐水
耐湿
耐酸
耐アルカリ
耐溶剤
耐ラビング
Premium Select 2
耐熱
耐寒
高耐候
不燃
耐汚染
耐塩水
帯電防止
ノンスリップ
強光沢
高硬度
対傷性
高密着
施工前
施工後

19項目の試験が性能を裏付け

コーティング性能表

基材 SUS304(JIS K5600-1-4 試験用標準試験板準拠 研磨)

 ナノクリスタルガラスコート

硬化条件 常温3日間以上経過後試験

膜厚 4μm(JIS K5600-1-7膜厚準拠)

 

①鉛筆硬度    JIS K5600-5-4 引っ掻き硬度(鉛筆法)準拠

         条件 三菱鉛筆ユニ 角度45° 荷重750g                   9H以上

  解説     コーティングの被膜の硬さを調べる試験です。数値が高い程、丈夫でキズに強い

         といえます。数あるコーティングの中でも最硬の硬度を誇ります。

 

②耐傷性能    スチールウール試験

         条件 #0000 荷重1kg×100往復                                                                  キズ無

  解説     フライパン等の焦げを除去する時に使用されるスチールウール

         塗膜の擦りキズなど摩耗に対する耐久性の試験です。

 

③付着試験    JIS K5600-5-6 付着性(クロスカット法準拠)引っ掻き硬度(鉛筆法準拠)

         条件 1㎜方眼100個 セロテープ剥離テスト 付着目数100/100                         100/100

  解説     塗膜の重要な品質性能である密着性を調べる試験です。コーティングを塗布した基盤

         をカッターナイフで縦10横10カッターで切り付けセロテープで剥離するかの試験です

 

④耐衝撃性    JIS K5600-5-3 耐おもり落下性準拠

         条件 落球試験機(デュポン式)質量(500g)高さ30㎝ t=0.6㎜         異常無

  解説     耐衝撃性能を判定する試験です。急速な変形に塗膜がどの程度強いかを試験してます

 

⑤耐屈曲性    JIS K5600-5-1 耐屈曲性(円筒型マンドレン法)準拠

         条件 折曲げ試験装置(タイプ1)6㎜ t=0.3㎜                                                異常無

  解説     塗膜が素地の変形に対して塗膜の損傷無で追従するかの試験です。

         折り曲げ試験を実施することにより塗膜の柔軟性の確認ができます。

 

⑥耐水性     JIS K5600-6-2 耐液体性(水浸漬法)準拠                                                      異常なし

         条件 ①50℃温水10日浸漬 ②80℃温水2時間 ③30分沸煮                                9H以上

         評価 K5600-8 塗膜劣化の評価 鉛筆硬度 付着試験                                       100/100

  解説     塗膜が温水、熱湯に対し、膨れ・割れ・はがれ・変色・劣化がないか判定します。

 

⑦耐湿性     JIS5600-7-3 耐湿性(不連続結露法)準拠

         条件 50℃×98%×240時間                                                                           異常無

  解説     塗膜を高湿度環境下におき、付着性・耐ふくれ性・腐食性を試験します。

         結露と乾燥を繰り返す過酷な不連続結露法での試験です。

 

⑧耐酸性     JIS K5600-6-1 耐液体性(一般法方)準拠

         条件 点滴法 5%硫酸水溶液24時間                                                               異常無

  解説     硫酸を塗膜に点滴し、酸に対する丈夫さを測定する試験です。

 

⑨耐アルカリ性  JIS K5600-6-1 耐液体性(一般法方)準拠

         条件 吸収媒体法 水酸化ナトリウム飽和溶液24時間                                          異常無

  解説     塗膜のアルカリに対する丈夫さを測定する試験です。

 

⑩耐溶剤性    JIS K5600-6-1 耐液体性(一般法方)準拠

         条件 浸漬法、50℃10分、溶媒:アセトン。メタノール、トルエン                        異常無

         評価 K5600-8 塗膜劣化の評価、鉛筆硬度、付着試験100/100                           9H以上

  解説     塗膜を溶剤に浸け込み、塗膜の異常を測定します。                                              100/100

         アセトン(除光液の原液)メタノール トルエン(シンナー)

 

⑪耐ラビング性  ラビング試験

         条件 荷重500g×10往復、溶媒:アセトン、メタノール、トルエン                      異常無

         評価 K5600-8 塗膜劣化の評価

  解説     溶剤を塗膜に擦りつけ塗装の劣化を評価します。

 

⑫耐熱性     JIS K5600-6-3 耐加熱性準拠                                                                       異常無

         条件 80℃×200時間 評価:K5600 塗膜劣化の評価、測色           △E=0.5以下

  解説     塗膜が加熱されても変化しないか測定します。 

 

⑬耐寒性     条件 -18℃×72時間

         JIS K5600-8 塗膜劣化の評価                         異常無

  解説     塗膜が冷却に対し、変化しないかを測定します。

 

⑭冷熱繰返    条件 80℃×200時間➡-18℃×2時間、10サイクル

         評価 JIS K5600-8 塗膜劣化の評価                      異常無

  解説     ⑫➡⑬の試験を繰り返し行い塗膜の劣化を測定します。

 

⑮促進耐候性   アイスーパーUVテスター

         い条件 100mW、60℃、70%RH、200時間                   異常無

         評価 JIS K5600-8塗膜劣化の評価、JIS K5600-4測色、光沢保持率          △E=0.5以下

  解説     10年相当分の塗膜劣化が測定できる機械です。                  95%以上

 

⑯燃焼性     ガスバーナーで塗膜面を燃焼させる(1000℃程度)               不燃

  解説     塗膜面の難燃性能を試験しています。

 

⑰耐汚染性    汚染物質に20℃で24時間接触させた後、アセトンでふき取る

         条件 油性マジック(黒・赤)評価:目視観察                  異常無

  解説     塗膜の耐汚染性能を評価します。

 

⑱耐塩水性    JIS K5621 一般さび止めペイント準拠(鉄板・銅板・㎎板)

         条件 3種 塩化ナトリウム溶液、96時間浸漬                   異常無

  解説     塗膜の塩分に対する変化を測定します。

 

⑲表面抵抗Ω    JIS K6911 熱硬化性プラスチック一般試験方法準拠

         条件 常態(C-96/20/65)、電圧DC500V、PC板(Control 1017)        1012

  解説     表面抵抗数値が高ければ高い程帯電し、ホコリが付きやすくなります。

         1012は帯電防止になり、減退します。     

当社で保育園の床も施工しています。

神奈川県横浜市

子育て複合支援施設内大ホール

 

施工液 ナノクリスタルガラスコート

施工前
剥離洗浄中
施工前
施工後
施工後
施工後
bottom of page